大変お待たせいたしまヒた、ついに『どうぶつの森 ポケットキャンプ』の配信日についてご連絡でヒ✨
<💡11月22日💡>
までにリリースすることが決定しまヒた!!楽しみにお待ちくださヒね~✋#ポケ森 pic.twitter.com/zKDSGBv8BR— どうぶつの森 ポケットキャンプ (@pokemori_jp) 2017年11月20日
2017年11月22日に配信開始された、スマートフォン向け、どうぶつの森 ポケットキャンプ (通称:ポケ森)をコツコツやっておりますが、花壇やイベントなどが投入されてますが、そろそろルーティーンワークと、目的のないゲームなので飽きてきております。
実際、1ヶ月以上ログインをしてないフレンドの方も多数お見かけして、寂しい気持ちになってきました。
目次
まず実行する事
このゲームは、集めた素材を動物にあげるゲームだけ、集めた素材を所持出来る様に、目一杯リーフチケットで拡張(現在MAX250個まで)する。
集めた素材を売るバザーを現在28個(1列4個☓7段)まで拡張しております。
フレンドを厳選
自分でアイテムをコツコツ集まるのは、時間がかかる為、フレンドのバザーで購入する事になるのですが、バザーを拡張してないフレンド、バザーに出品があまりしてないフレンドは解除してしまいます。
その分、自分のバザーも拡張し、パンパンに出品しておきます。
持ちつ持たれつです。
バザーの出品を偏らせる
バザーへの出品をナミナミ川でとれる「オイカワ」、「イエローパーチ」、「フナ」。
しおかぜビーチでとれる「アジ」、「イカ」、「ヒラメ」ばかりにする
つまり、このバザーにくれば、魚系は直ぐに補充出来るとフレンドに覚えてもらう為です。
もちろん、フルーツ系や虫系に偏らせても良いかと思いますが、フレンドさんにバザーの属性を覚えてもらえるくらいに偏らせる方が
フレンドさんにも来て頂ける=水やりや いいね
がしてもらえる事になります。
持っているあつめた素材の数を決めておく
漠然と素材を集めていると、どうしても素材が偏ってしまい、もちものがパンパンになってしまいます。常に所持している数を決めて、多くなってしまったらバザーに出すなり、売却するなりして、素材の数をメンテナンスしておきます。
●ナミナミ川
オイカワ、イエローパーチ、フナは、各12〜14個 (増えたらバザー)
ブラックバスは、8〜10個(増えたら売却)
ニジマス、ニシキゴイは、5〜9個(増えたら売却)
モモ、さくらんぼ常に5〜6個(川でも取れる為)
●しおかぜビーチ
アジ、イカ、ヒラメは、各12〜14個 (増えたらバザー)
タイは、8〜10個(増えたら売却)
フグ、マグロ、チョウチンアンコウは、5〜9個(増えたら売却)
サンゴ、ホタテガイのかいがら、ホラガイのかいがらは、常に5個
ヤシのみは、常に5〜6個(ビーチを島で全力であれば、常に6個は補充出来るので)
●ポッカリ島
アゲハチョウ、オオカバマダラ、コガネムシは、各12〜14個 (増えたらバザー)
カブトムシ、ミヤマクワガタ、タマムシ、モルフォチョウは、5〜9個(増えたら売却)
ヤシのみは、常に5〜6個(ビーチを島で全力であれば、常に6個は補充出来るので)
●ワサワサの森
リンゴ、オレンジ、ナシは、常に12〜15個(増えたらバザーor 売却)
モモ、さくらんぼ常に5〜6個(川でも取れる為)
このくらいの数を保持しておけば、
忙しくて、プレイが出来ない時なども、どうぶつのお願いを2セット(1セット3時間なので6時間分)ほどは、補充なしでもクリア出来ます。
そして、時間が出来た時に、この数になる様にフレンドなどのバザーも含め、あつめた素材の数をメンテナンスします。
たかがゲームなので、無理しない
毎日のお題、限定チャレンジで、カブトムシ5匹やオイカワ15匹など、割りと無理目のミッションが課される事がありますが、そういった場合は無理にクリアすると時間を食われるばかりなので、
クリア出来なくてもOK!
所詮ゲームと割り切ると楽になります。
日々のルーティーンは、ササッと
日々のルーティーンは、ササッとあつめた素材をいかに数を整えて所持出来るか?だけです。
特に、しおかぜビーチは、海魚、貝殻系、やしのみと、取れる種類が1番多いので、忙しい時は、ビーチのみを巡回するだけでも良いかと思います。
キャンプ場でのお願いをするどうぶつが見つけツライ
キャンプ場で、キャンプ場のゲストに呼んだどうぶつが、配置した家具の後ろなどに隠れてしまい、どこにいるのか?判りツラくて、見つけるのに時間が掛かってしまう事があるかと思います。
キャンプ場に家具にオリジナルの配置で作った家具を並べるのは、このゲームの醍醐味ではあるのですが、見つけるのに時間が掛かってしまうのは面倒です。
オススメは、家具を片面にぎっしりつめて、どうぶつの入る隙間をなくす。
もう片面も、ぎっしり家具を詰めたいのですが、家具を置ける数に制限があるので、
仮設トイレ(製作時間4時間)を並べておくと、その前にどうぶつが整列してくれるので、探しやすいです。
※ 仮設トイレでなくても、イスとかでも良いかと思います。